Introduction

トグ・リトリート 由来と目的

本サイトへお越し頂き有難うございます♡

「トグ・リトリート」

名前の由来は「トグ=研ぐ・磨ぐ」からきており、自分の心、身体、感覚、考え、意志、目的、在り方、自分を取り巻くありとあらゆる全てのものを
リトリートを通して研ぎ澄まして行く、という思いが込められています。

錆びれた刃物を研いでピカピカにするように。
曇りガラスを磨いて輝かせるように。
原石を磨いてダイヤモンドになるように。

自分を研/磨いでいくと世界が違って見えたり、新しい自分を発見できたりします。

そしてもう一つ、「トグ=解ぐ」という意味も込められており、自分が抱える悩みや問題、不安、ほつれた心、モヤモヤした気持ちを解いでいく、
という目的もあります。

リトリートを通して自分を「といでいく」。
トグ・リトリートはそんな思いから名前をつけました。

リトリート というワードはもう何年も前から世に出ていますがまだまだ知らない人も多く未開拓のエリア。
ここは個人の主観ではありますが、「トグ」目的にふさわしい世の中のリトリートを集めた総合サイトとしてご紹介していきます。

リトリートを通して自分を「トグ」ことが出来た!と感じ、明日の活力に繋がるお手伝いが出来たらとても嬉しいです。

what is retreat?
心身をリラックスさせるハーブ

リトリートとは

一般的に理解されている意味は「忙しい日常の生活から離れて自分自身にフォーカス(深く内省)する活動のこと」を指します。例えば数日間自宅を離れて心身を癒す場所に身を置いたり、ストレスフリーな過ごし方を数日間送って自分を見つめ直す、というような感じです。

心身を癒すという目的なので計画がしっかり組まれ、行動が活発な旅行や観光とはまた異なり、家族や友人と過ごす、というのも日常から切り離せられない為リトリートの過ごし方としてはオススメしません。

リトリートにおすすめの森林浴

リトリートの過ごし方とは?

基本的には「こうしなくてはいけない!」という決まりはなく、日常を忘れてリフレッシュ出来る様に過ごす、また自分が何を考え・悩み、今後どうしたいのかをじっくり見つめ直す事ができればOKです。元々リトリートの語源は"Retreatment"という英語から来ており、「避難所、隠れ家、転地療法(療養)」という意味があります。ただ一般的な過ごし方としては温泉、ヨガ、瞑想、森林浴などを絡めて過ごす事が多いです。いずれも自分と向き合うプロセスにふさわしい方法といえます。

世の中にあるリトリートプログラムは良く考えて構成されているものが多いですが目的があまりハッキリと伝えられていないケースも多く、ただなんとなくのリフレッシュ目的で用意されているものも数多く見受けられます。

トグ・リトリートではみなさんが参加されるリトリートをより効果的にするため、また継続的に自分のものに取り入れられる様、5つのステップ(5 step cycle)を推奨しています。
5つのステップを踏む事で自分が「とがれた」状態へと導かれますが、状況に応じて全ステップを踏まなくても大丈夫。
リトリートをする上では 「こうしなくてはいけない」という既成概念はおいやって、最終的に「トグ」状態を求めて取り組んでいきましょう。